NHK大阪放送局(BK)制作 連続テレビ小説 全作品リスト(確認可能な範囲)
BK朝ドラ
「BK朝ドラ」とは、**NHK大阪放送局が制作する連続テレビ小説(朝ドラ)**のことです。
NHKの連続テレビ小説は、長年にわたり、NHKの東京放送局と大阪放送局が交互に制作する体制をとっています。
1. 「BK」の由来
「BK」という呼称は、NHK大阪放送局のコールサイン(呼び出し符号)である**「JOBK」**に由来しています。
BK(大阪放送局):主に年度の**後期(10月〜翌年3月)**に放送される作品を担当することが多いです。
AK(東京放送局):主に年度の**前期(4月〜9月)**に放送される作品を担当することが多いです。(東京放送局のコールサイン「JOAK」に由来)
2. BK朝ドラの特徴
BK朝ドラは、東京制作のAK朝ドラと比較して、独自の「らしさ」を持っていると言われることがあります。
舞台設定: 関西地方(大阪、神戸、和歌山など)や西日本が舞台となることが多く、**関西の文化や言葉(大阪ことばなど)**が色濃く反映されます。
作風: 「骨太で滋味あふれる」「結果ではなく過程を大事にする」物語が多いと評されることがあります。ヒロインが困難に立ち向かい、地道に努力を重ねて成長していく姿を、丁寧に描く傾向があります。
テーマ: 商売、ものづくり、夫婦愛、芸能など、関西の地域性が活かされたテーマが選ばれることが多いです。
NHK大阪放送局(BK)制作 連続テレビ小説 全作品リスト(確認可能な範囲)
【1960年代・1970年代の主な作品】
放送開始年 | 制作回 | 作品タイトル | 備考 |
1961年 | 1作目 | 『娘と私』 | 初代朝ドラ(AKと共同制作体制) |
1964年 | 4作目 | 『うず潮』 | |
1966年 | 6作目 | 『おはなはん』 | |
1969年 | 9作目 | 『信子とおばあちゃん』 | |
1970年 | 10作目 | 『虹』 | |
1971年 | 11作目 | 『繭子ひとり』 | |
1972年 | 12作目 | 『藍より青く』 | |
1973年 | 14作目 | 『北の家族』 | |
1975年 | 16作目 | 『水色の時』 | この年からAK/BKの半年交代体制が原則化 |
1976年 | 18作目 | 『火の国に』 | |
1977年 | 20作目 | 『風見鶏』 | |
1978年 | 22作目 | 『わたしは海』 | |
1979年 | 24作目 | 『鮎のうた』 |
【1980年代以降の後期作品(原則BK制作)】
放送開始年(後期) | 制作回 | 作品タイトル |
1980年 | 26作目 | 『なっちゃんの写真館』 |
1981年 | 28作目 | 『まんさくの花』 |
1982年 | 30作目 | 『よーいドン』 |
1983年 | 32作目 | 『おしん』 |
1984年 | 34作目 | 『心はいつもラムネ色』 |
1985年 | 36作目 | 『いちばん太鼓』 |
1986年 | 38作目 | 『都の風』 |
1987年 | 40作目 | 『はっさい先生』 |
1988年 | 42作目 | 『純ちゃんの応援歌』 |
1989年 | 44作目 | 『和っこの金メダル』 |
1990年 | 46作目 | 『京の風』 |
1991年 | 48作目 | 『京、ふたり』 |
1992年 | 50作目 | 『ひらり』 |
1993年 | 52作目 | 『ぴあの』 |
1994年 | 54作目 | 『春よ、来い』 |
1995年 | 56作目 | 『走らんか!』 |
1996年 | 58作目 | 『ふたりっ子』 |
1997年 | 60作目 | 『甘辛しゃん』 |
1998年 | 62作目 | 『やんちゃくれ』 |
1999年 | 64作目 | 『あすか』 |
2000年 | 66作目 | 『オードリー』 |
2001年 | 68作目 | 『ほんまもん』 |
2002年 | 70作目 | 『まんてん』 |
2003年 | 72作目 | 『てるてる家族』 |
2004年 | 74作目 | 『わかば』 |
2005年 | 76作目 | 『風のハルカ』 |
2006年 | 78作目 | 『芋たこなんきん』 |
2007年 | 80作目 | 『ちりとてちん』 |
2008年 | 82作目 | 『だんだん』 |
2009年 | 84作目 | 『ウェルかめ』 |
2010年 | 86作目 | 『てっぱん』 |
2011年 | 88作目 | 『カーネーション』 |
2012年 | 90作目 | 『純と愛』 |
2013年 | 92作目 | 『ごちそうさん』 |
2014年 | 94作目 | 『マッサン』 |
2015年 | 96作目 | 『あさが来た』 |
2016年 | 98作目 | 『べっぴんさん** |
2017年 | 100作目 | 『わろてんか』 |
2018年 | 102作目 | 『まんぷく』 |
2019年 | 104作目 | 『スカーレット』 |
2020年 | 106作目 | 『おちょやん』 |
2021年 | 108作目 | 『カムカムエヴリバディ』 |
2022年 | 110作目 | 『舞いあがれ!』 |
2023年 | 112作目 | 『ブギウギ』 |
2024年 | 114作目 | 『おむすび』 |
2025年 | 116作目 | (タイトル未定) |
注釈:
1975年以前の作品は、制作回によって東京と大阪のどちらが担当したかが異なります。
2025年後期作品(第116作目)は、現在のところ情報が公開されていないため、「(タイトル未定)」としています。