miletさんがナレーション🎤Dearにっぽん「笑顔咲かせる花になる~宮崎・新富町~」
笑顔咲かせる花になる~宮崎・新富町~
こんにちは
猫好き父さんです
miletさんの
ナレーションです
画像は公式からの引用です
元サッカー女子日本代表の齊藤夕眞さん。スター選手の道を歩んでいたが、自身の性的マイノリティーの問題に悩み、26歳で引退した。捨てがたいサッカーへの思い。齊藤さんは、5年前発足したばかりの「ヴィアマテラス宮崎」に加入。毎年得点を重ね、リーグMVPも獲得。町で知らない人はいないほどの存在となった。しかし、この冬、舞い込んだプロチームへの移籍話。エースの決断と、温かく見守る地元ファンたちを見つめる。
【語り】milet
ヴィアマテラス宮崎
ヴィアマテラス宮崎は、宮崎県新富町をホームタウンとする女子サッカークラブです。2020年に設立され、スポーツを通じて地域活性化に貢献することを目指しています。
チームの概要
設立: 2020年
ホームタウン: 宮崎県児湯郡新富町
理念: 「スポーツを通じて、夢や希望をはぐくみ、一人ひとりが輝く、活気ある街づくりに貢献する」
目標: WEリーグへの参入を目指しています。
特徴: 選手の多くがホームタウンで働きながらプレーしており、その活動を通じて「地域おこし協力隊」としても貢献している珍しいクラブです。また、障がい者サッカーの普及や育成にも力を入れています。
チーム名の由来
「ヴィアマテラス」というチーム名は、「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」に由来しており、「宮崎から広く人々を照らす存在となり、その姿が宮崎県民の力になること」を目指して名付けられました。
主な成績
2021年: 九州リーグ2部 優勝
2022年: 九州リーグ1部 優勝
2023年: なでしこリーグ2部 優勝
2024年: なでしこリーグ1部 優勝
2024年: 皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会 ベスト8
2025年シーズン
所属リーグ: なでしこリーグ1部
監督: 水永 翔馬
キャプテン: 嘉数 飛鳥
副キャプテン: 松井 彩乃、有馬 りこ
チームは2025年シーズンもなでしこリーグ1部で戦っており、ホームゲームは「いちご宮崎新富サッカー場」で行われています。
齊藤夕眞(さいとう ゆうま)さん
齊藤夕眞(さいとう ゆうま)さんは、元サッカー女子日本代表選手であり、引退後はヴィアマテラス宮崎のGM兼監督として活躍されています。
プロフィール
生年月日: 1989年12月29日
出身地: 宮崎県
ポジション: MF(ミッドフィールダー)
選手としての経歴
齊藤さんは、宮崎県出身で、高校時代は強豪の日ノ本学園高校でプレーしました。卒業後は早稲田大学へ進学し、大学女子サッカー界でも活躍しました。
クラブ: 卒業後は、なでしこリーグの強豪、INAC神戸レオネッサなどでプレーしました。
代表: U-20女子日本代表に選出され、世代別代表として国際大会に出場しました。また、2011年にはなでしこジャパン(日本女子代表)に選出され、国際Aマッチにも出場しています。
引退後と監督・GMとしての活動
2018年に現役を引退後、齊藤さんは地元である宮崎県に戻り、女子サッカークラブ「ヴィアマテラス宮崎」の設立に尽力しました。
クラブ設立: 2020年にヴィアマテラス宮崎が設立されると、初代監督に就任。同時にGM(ゼネラルマネージャー)も兼任し、クラブの運営とチームの強化を両面から担っています。
監督としての手腕: 監督としては、チームを短期間で急速に成長させ、わずか数年で九州リーグからなでしこリーグ1部へと昇格させました。その手腕は高く評価されており、2024年シーズンにはなでしこリーグ1部優勝という快挙を成し遂げました。
齊藤さんは、選手としての経験と地元への深い愛着を活かし、チームを率いるだけでなく、地域貢献活動にも積極的に参加するなど、宮崎の女子サッカーの発展に大きく貢献しています。
あした8:25〜 放送
— milet(ミレイ) (@milet_music) February 15, 2025
NHK総合「#Dearにっぽん 」
「笑顔咲かせる花になる〜宮崎・新富町〜」
ナレーションさせていただきました。
心温まるおはなし、ぜひご覧ください。
宮崎県、行ってみたいなあ…。 https://t.co/7xDgkklJ42